| UTABITO | 21/02/03 18:27 | 21/02/07 10:21 | 7 | 32.08KB | 10/14 | 1170 | 15.93 |
[概要] 書きたいものをきちんと書き上げることが出来たと思います。この感覚、いつぶりだろう。 その代わりパチュリー様のキャラが崩壊してしまいました(ごめんなさい)。 |
| UTABITO | 21/01/07 23:45 | 21/02/27 11:06 | 2 | 11.82KB | 8/13 | 1020 | 14.93 |
[概要] 本作品の咲夜さんはちょっと負けず嫌いなようです。 |
| UTABITO | 20/12/04 19:19 | 21/01/12 09:22 | 4 | 27.25KB | 7/9 | 770 | 15.90 |
[概要] 本作品のフランは知的好奇心が旺盛なようです |
| UTABITO | 20/11/09 00:25 | 20/12/24 13:26 | 5 | 24.95KB | 8/10 | 870 | 16.27 |
[概要] ご無沙汰しています。別作品のあるSSシリーズを参考に、リハビリのつもりで書いてみました。ちょっとでもお楽しみくだされば幸いです。 |
| UTABITO | 20/06/14 21:22 | 20/07/15 07:51 | 1 | 19.2KB | 8/8 | 790 | 18.11 |
[概要] ――眩く光る月の下、その白い花は、二つ目の月が出ているかの如く照り映えていた。
前作『流れ星に、バタフライピーの願いを』の続きになります。 http://coolier.dip.jp/sosowa/ssw_l/229/1588680844 流れ星の茶会を経てちょっとだけ動き出す、レミリアと咲夜の「時間」を表現しました。
※東方Projectに関しては、原作設定など勉強したばかりですので、もしかしたらキャラクターなどにおかしな点があるかもしれません。それでも良いという方は読んでみてください。 ※今回は、特定の歌を取り上げた歌物語ではないですが、自分が歌の勉強を通して身に着けた様々な感性を反映させています。そちらも含めお楽しみくだされば幸いです。 |
| UTABITO | 20/05/05 21:14 | 20/05/09 00:35 | 1 | 13.91KB | 10/11 | 960 | 16.42 |
[概要] --お星さま、お星さま。今はただ、私の傍にいて。
こちらでははじめまして。手慰みに、気まぐれで書いてみた作品になります。 ただ、気まぐれとはいっても、結構考えて作ったつもりです。 何せ、ぼくが一番好きな歌が、今回のテーマですから。
※東方Projectに関しては、原作設定など勉強したばかりですので、もしかしたらキャラクターなどにおかしな点があるかもしれません。それでも良いという方は読んでみてください。 |