山は普段と変わりなく、ただただ蒼天に白雲を浮かべる日々が続くばかりである。
これといって異常などなく、ただただ平凡な毎日が流れるだけ。
だが私、犬走椛はその平凡さに飽いていたのだ。
毎日来もしない外敵やら侵入者やらを撃退するためとは名ばかりの
こんな不毛な仕事、やりがいなどあるわけがない。
本当に、本当に時たまに来る侵入者は軒並み手ごたえのない輩か、
あの烏天狗の手引きの者。
前者はまあ仕方のないことだとは思うが、後者に関しては上の問題であって
こちら側がどうこうの問題ではない。
問題ではない、はずなのだが。なぜかこちら側の責任になってしまう。
何故見逃したのか、と。
そちらが勝手にと申し立てを行ったところで聞く耳持たず。上の頭は変わらない。
貧乏くじはいつもこちらが引くのだ。
まあ組織というものの中にいる以上、そのような上下関係のいざこざは下が涙を飲んで
耐え忍び終了というおきまりの顛末で終わってしまう。納得など到底できそうにないが、
組織とはそういうものだと理解はできる。
まあいい。ここまでは普通だ。耐えられる。
だがこれはどうだろうか。
『キミの報告書は面白くない。読ませる気あるの?』
なんなんだ、これは。
ことの顛末を時系列順にまとめただけの事務的なものに面白味などあるわけがないだろう。
しかも普段からして何も起きていないのだから特記事項なしと記載しているのに
それ以上何を求めているのだろうか。
この時外面は笑顔を装うことで怒りを面に出さないようにしてはいたが
確実に青筋が出ていたに違いない。
今思い出しても腹が立つ。あのカラスどもは報告書を娯楽小説か何かと
勘違いしているんじゃないだろうか。
…とまあ、えらく憤慨してしまったが、要約するとこうだ。
“上司の鼻を明かす報告書を作る”
もうこの際だ。お望みならばやってやろうじゃないか。
娯楽に飢えているあの上司に、最高のエンターテイメント哨戒報告書を作ってあげようではないか。
†
当然のごとく本日も何もなく終わったわけで、普段通りなら特記事項なしとだけ書いて提出するのだが、
ここでちょっとひと工夫。
今回は特別に時間を貰い、盛大にまくし立ててといったお膳立ても完璧。これで認めないわけがない。
ただ、何もなかったという一言を一体どこまで伸ばせるか。
とりあえず今思いついてできるものを形にしていくところから始めることにする。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
○月×日 晴天 風やや強し
きょうはなんにもないすばらしい一日だった。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
日記風。書いてみたはいいが、これでは今までと大差がないことに気付く。
逆なでするには丁度いいかもしれないが、これは却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
澄み渡る青い空の元、少し強めの風が私の髪をなでる。
浮かぶ雲を数えることに夢中になってしまうほどに、穏やかな日常。
その日常をのびやかすものなど何もなく、日が昇り、そして傾くまでゆったりとした時間を過ごす。
何があるわけじゃない。けれどいとおしい私の日常――
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
小説風。こういう方向性でいいのだろうか。だがこのままではちょっとインパクトが足りない気がする。却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
なんでもない、という事ははたして良い事なのだろうか。
青い空、白い雲、穏やかな日常。はたから見れば幸せそのもの、何ともうらやましい毎日であろう。
だがしかし、平穏な日常其即ち幸せな毎日と言えるのだろうか。
否、それは間違いである。
静止した日常、変わらぬ毎日など死んだも同然ではなかろうか。
流動し変動してこそ世界に色がつくというのに。
平穏という停滞はやがて世界を腐敗させる。血液が脈動をやめたときに死が訪れるように、世界もやがて腐りゆくのだ。
故に進む。足を踏み出し駆け抜けた。この停滞した世界から抜け出すように、新たな脈動を感じられるように。
今はまだない。しかし、いつの日かそれを見つけることができる日を夢見て――
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
伝奇小説風。もういろいろと盛り込みすぎていったい何を言いたいのかわからなくなってしまっている。
そしてかなりの私情を盛り込んだものであるため、一種の抗議文のように見て取れなくもない。
だが言いたいことは案外詰まってるのでいいかも、と少し思う。
が、却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
嗚呼、なんと、何とまあ平穏で素朴なことであろうか!
小鳥が囀り、虫たちが鳴き、木々が風に揺られて奏でるオーケストラ。それらが私の心を射貫いてやまない!
できることならば数刻、いやいや一日だって聞いていられだろう。
この耳で、目で、肌で全身で!この大自然を受け止めていよう!
かくも願おう平穏な日々よ。この永遠にも感じる日常よ。
色づく世界でかくも奏で歌うこの歌劇。盛大に楽しもうではないか!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
歌劇風。確かこんな感じだったと思う。
書いておいてなんだがけっこうくどい。
やっぱり却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
風がないた。
小鳥がないた。
木々がないた。
草がないた。
ないて、ないて、大合唱。
目で探して何もなかった一日だけど。
耳で探して、何かを見つけた。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詩風。これはいったい何が伝えたいのだろうか。
わからない。という事で却下。
……どうにもこうにもピンとくるものがない。これだけ浮かべば何かあるかもしれない
とは思っていたのになんというか、イマイチ。
さて、どうしようか。いかようにして鼻を明かすか。
夜は更けていく。作成期日は明朝の提出まで。
進む時計の針とは相反し、遅々とも進まぬ私の筆。
時計の刻む音だけが、私の部屋にこだましていた。
†
朝の目覚めは最悪だった。
いつのまにか机に突っ伏して寝ていたし、そのせいで体の節々がちょっと痛いし、
おまけに遅刻寸前であったり散々だ。
兎も角、前日仕上げた報告書を提出しに向かうのだが、その肝心の原稿はと言えば
“特記事項なし”
結局早朝にこの一文を走り書きしただけに終わっている。
わざわざ宣戦布告のようにまくしたてた手前、どうしたものか。
ああ、またあの嘆息を聞く羽目になるのか。今度は嘲笑付きで。
重くのしかかる不安と後悔に嫌気がさしながら、今度はちゃんと文章を書く力をつけてから
啖呵を切ろうと固く誓ったのだった。
これといって異常などなく、ただただ平凡な毎日が流れるだけ。
だが私、犬走椛はその平凡さに飽いていたのだ。
毎日来もしない外敵やら侵入者やらを撃退するためとは名ばかりの
こんな不毛な仕事、やりがいなどあるわけがない。
本当に、本当に時たまに来る侵入者は軒並み手ごたえのない輩か、
あの烏天狗の手引きの者。
前者はまあ仕方のないことだとは思うが、後者に関しては上の問題であって
こちら側がどうこうの問題ではない。
問題ではない、はずなのだが。なぜかこちら側の責任になってしまう。
何故見逃したのか、と。
そちらが勝手にと申し立てを行ったところで聞く耳持たず。上の頭は変わらない。
貧乏くじはいつもこちらが引くのだ。
まあ組織というものの中にいる以上、そのような上下関係のいざこざは下が涙を飲んで
耐え忍び終了というおきまりの顛末で終わってしまう。納得など到底できそうにないが、
組織とはそういうものだと理解はできる。
まあいい。ここまでは普通だ。耐えられる。
だがこれはどうだろうか。
『キミの報告書は面白くない。読ませる気あるの?』
なんなんだ、これは。
ことの顛末を時系列順にまとめただけの事務的なものに面白味などあるわけがないだろう。
しかも普段からして何も起きていないのだから特記事項なしと記載しているのに
それ以上何を求めているのだろうか。
この時外面は笑顔を装うことで怒りを面に出さないようにしてはいたが
確実に青筋が出ていたに違いない。
今思い出しても腹が立つ。あのカラスどもは報告書を娯楽小説か何かと
勘違いしているんじゃないだろうか。
…とまあ、えらく憤慨してしまったが、要約するとこうだ。
“上司の鼻を明かす報告書を作る”
もうこの際だ。お望みならばやってやろうじゃないか。
娯楽に飢えているあの上司に、最高のエンターテイメント哨戒報告書を作ってあげようではないか。
†
当然のごとく本日も何もなく終わったわけで、普段通りなら特記事項なしとだけ書いて提出するのだが、
ここでちょっとひと工夫。
今回は特別に時間を貰い、盛大にまくし立ててといったお膳立ても完璧。これで認めないわけがない。
ただ、何もなかったという一言を一体どこまで伸ばせるか。
とりあえず今思いついてできるものを形にしていくところから始めることにする。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
○月×日 晴天 風やや強し
きょうはなんにもないすばらしい一日だった。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
日記風。書いてみたはいいが、これでは今までと大差がないことに気付く。
逆なでするには丁度いいかもしれないが、これは却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
澄み渡る青い空の元、少し強めの風が私の髪をなでる。
浮かぶ雲を数えることに夢中になってしまうほどに、穏やかな日常。
その日常をのびやかすものなど何もなく、日が昇り、そして傾くまでゆったりとした時間を過ごす。
何があるわけじゃない。けれどいとおしい私の日常――
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
小説風。こういう方向性でいいのだろうか。だがこのままではちょっとインパクトが足りない気がする。却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
なんでもない、という事ははたして良い事なのだろうか。
青い空、白い雲、穏やかな日常。はたから見れば幸せそのもの、何ともうらやましい毎日であろう。
だがしかし、平穏な日常其即ち幸せな毎日と言えるのだろうか。
否、それは間違いである。
静止した日常、変わらぬ毎日など死んだも同然ではなかろうか。
流動し変動してこそ世界に色がつくというのに。
平穏という停滞はやがて世界を腐敗させる。血液が脈動をやめたときに死が訪れるように、世界もやがて腐りゆくのだ。
故に進む。足を踏み出し駆け抜けた。この停滞した世界から抜け出すように、新たな脈動を感じられるように。
今はまだない。しかし、いつの日かそれを見つけることができる日を夢見て――
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
伝奇小説風。もういろいろと盛り込みすぎていったい何を言いたいのかわからなくなってしまっている。
そしてかなりの私情を盛り込んだものであるため、一種の抗議文のように見て取れなくもない。
だが言いたいことは案外詰まってるのでいいかも、と少し思う。
が、却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
嗚呼、なんと、何とまあ平穏で素朴なことであろうか!
小鳥が囀り、虫たちが鳴き、木々が風に揺られて奏でるオーケストラ。それらが私の心を射貫いてやまない!
できることならば数刻、いやいや一日だって聞いていられだろう。
この耳で、目で、肌で全身で!この大自然を受け止めていよう!
かくも願おう平穏な日々よ。この永遠にも感じる日常よ。
色づく世界でかくも奏で歌うこの歌劇。盛大に楽しもうではないか!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
歌劇風。確かこんな感じだったと思う。
書いておいてなんだがけっこうくどい。
やっぱり却下。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
風がないた。
小鳥がないた。
木々がないた。
草がないた。
ないて、ないて、大合唱。
目で探して何もなかった一日だけど。
耳で探して、何かを見つけた。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詩風。これはいったい何が伝えたいのだろうか。
わからない。という事で却下。
……どうにもこうにもピンとくるものがない。これだけ浮かべば何かあるかもしれない
とは思っていたのになんというか、イマイチ。
さて、どうしようか。いかようにして鼻を明かすか。
夜は更けていく。作成期日は明朝の提出まで。
進む時計の針とは相反し、遅々とも進まぬ私の筆。
時計の刻む音だけが、私の部屋にこだましていた。
†
朝の目覚めは最悪だった。
いつのまにか机に突っ伏して寝ていたし、そのせいで体の節々がちょっと痛いし、
おまけに遅刻寸前であったり散々だ。
兎も角、前日仕上げた報告書を提出しに向かうのだが、その肝心の原稿はと言えば
“特記事項なし”
結局早朝にこの一文を走り書きしただけに終わっている。
わざわざ宣戦布告のようにまくしたてた手前、どうしたものか。
ああ、またあの嘆息を聞く羽目になるのか。今度は嘲笑付きで。
重くのしかかる不安と後悔に嫌気がさしながら、今度はちゃんと文章を書く力をつけてから
啖呵を切ろうと固く誓ったのだった。
中々面白い題材ですけど、なんかパワーが足りないなぁ……何だろう。
徹夜のノリでブッ飛んだ報告書にして大目玉食らうのかな?と予想していたが
椛らしいオチに落ち着いたね
提出したらどんな反応が来るのか見てみたかった気もするw
啖呵を切るのに準備を考えるあたりが真面目な椛らしさなんでしょうけれど
なれないことはするものじゃないですよ、きっと
まじめな人にしか見えない魔法の文字でかかれています。
とかも嫌がらせとしては良いオチかも知れない