| れにう | 23/05/31 22:28 | 23/05/31 22:28 | 1 | 18.71KB |
[概要] いつものカウンターです。 |
| れにう | 23/02/16 01:48 | 23/02/16 01:48 | 1 | 11.68KB |
[概要] 最近の宇佐見菫子は香霖堂にて森近霖之助とゲームをするのがトレンドだ。 同級生と遊ぶことがない分、沼へのハマり具合が凄い。 |
| れにう | 22/11/22 19:22 | 22/11/22 19:22 | 1 | 25.75KB |
[概要] 何かをしに行ったわけでもなく、香霖堂に宇佐見菫子がいる。 そんな日常の中での、宇佐見菫子による森近霖之助へのちょっかいを書いた物語です。 |
| れにう | 22/10/05 22:01 | 22/10/05 22:01 | 1 | 122.02KB |
[概要] 秘封俱楽部というより、ふたりそれぞれの考えで動く話です。 基本的にメリーが真面目そうで手癖の悪いことしてます。
以下、使った表外漢字のルビとか、直接的に意味していない言葉の意味とか。
※表外漢字(人名用漢字を除く常用外漢字)を含む言葉 飴(あめ)徘徊(はいかい)香霖堂(こうりんどう)巫女(みこ)天狗(てんぐ)咳き込む(せきこむ)姫海棠(ひめかいどう)呆れる(あきれる)歪む(ゆがむ)信憑性(しんぴょうせい)卑怯(ひきょう)揉む(もむ)摩訶鉢特摩地獄(まかはどまじごく)朧げ(おぼろげ)曰く(いわく)嘘(うそ)鴉(からす)祟り(たたり)杓(しゃく)お賽銭(おさいせん)眩い(まばゆい)躾(しつけ)痒い(かゆい)屁理屈(へりくつ)廃墟(はいきょ)俯く(うつむく)
※直接的ではない言葉解説 モデル → 作中では模型を意味してます。職業のほうではないです。 ウェアラブルデバイス → 装着する、または着用する端末を意味しますが、作中では肌に貼るタイプの端末を意味してます。 口蓋垂 → のど〇んこ。〇んこ表記回避用。 |
| れにう | 22/07/30 18:13 | 22/07/30 18:13 | 1 | 20.1KB |
[概要] 後半に別視点を載せました。会話は共通で、胸中および地の文が違います。 また、一部において前々々回の設定を引き継いでます。ご了承ください。 |
| れにう | 22/07/16 05:08 | 22/07/16 05:08 | 1 | 5.02KB |
[概要] 砂金程度の体験? |
| れにう | 22/07/10 00:56 | 22/07/10 00:56 | 1 | 7.81KB |
[概要] 猛暑です。涼しむ手段は数あれど? |
| れにう | 22/06/25 04:23 | 22/07/06 23:31 | 1 | 3.12KB |
[概要] 香霖堂での日常会話です。 |