Coolier - 新生・東方創想話

少女達のお仕事事情

2004/08/06 19:11:36
最終更新
サイズ
13.55KB
ページ数
1
閲覧数
1385
評価数
5/79
POINT
3530
Rate
8.89

猛暑が続く、夏のある日。
珍しく、魔理沙は紅魔館に“呼ばれて”やって来た。

「はぁ、どうしてこう私の所には面倒な事ばかり舞い込んで来るんだ?」
「そう言う星の、生まれだから?」
「……いや、そうじゃなくて。
 年中暇人なアイツとは正反対の、飽きない毎日ってこと。
 一割ぐらい、分けてやりたいよ」
フランドールが魔理沙を出迎えた紅魔館は、いつもよりちょっとだけ騒がしかった。

―ついに、咲夜がダウンした。

「しかし、咲夜が倒れるとは意外だな」
「働き過ぎ?それとも暑さにやられたのかな?」
「多分、両方だ。今年は記録的な猛暑だって言うし」
そう言いながら、咲夜の部屋に直行した。


―ちりーん…

庇に吊るされた風鈴が、風に揺れる。
咲夜は、自室のベッドに寝ていた。
「大丈夫?ここの所暑いから、無理はするなって言っていたのに…」
「はい…申し訳ありませ…」

―ぴしっ、

レミリアのデコピンが、咲夜の額にクリーンヒット。
額に当てられた氷嚢が少しずれ、ガサリと音をたてた。
「いたっ…」
「謝る必要は無い。この暑さで、ダウンしない方がおかしいわよ。
 …そう言う奴もいるけど」

―扉の開く音。

「よっ。そう言う奴の参上だぜ」
「貴女は何でそんなにタフなの、全く…」
噂をすれば影が差す。
フランドールとともに、魔理沙がやって来た。
「私は普通だぜ」
「その体力、分けてもらいたいわ」
「……食べても、良いぜ」
「そんな事する訳無いでしょ」
「ま、それは夜のお楽しみって事にしておいて、肝心の咲夜。
 調子はどうなんだ?」
「…駄目よ…」
決まりきったことを訊くな、と咲夜の眼が言っている。
魔理沙は、咲夜の顔を覘き込んだ。
「軽い日射病と、過労による体力消耗ってとこか。
 …まぁ、駄目じゃなきゃ働いてるわな。
 それがメイドの仕事だし。
 しかし、働き過ぎだぜ、いつもいつも。
 ちょっとは体をいたわってやれよ」
「余計なお世話よ」
強がってはいるが、やはり咲夜の声は弱々しい。
「余計な世話を焼くのが、私の仕事だぜ」
魔理沙はちょっと溜め息をついた。
「…お前さ、なんで働く事を『労働』って言うか、知ってるか?」
「……ん?どう言う事?」
レミリアも知りたそうな顔をした。
フランドールは言うに及ばず。
「労働の『働』は、『はたらく』と読む。
 それに対し、『労』は『いたわる』と読むんだ。
 つまり、他人だけじゃなく、自分をも『労わって』働くから『労働』なんだよ。
 …自分の体にも気を使え。
 それは『労働者』だけじゃない、『人』の大前提だ。
 自分を蔑ろにしてどうする」
「……」
「何かきつい言い方になっちまったな。すまん。
 でも心配なんだ。お前がその調子だと、こっちも調子が狂うし」
少し、無言の間。
そして、咲夜が言った。
「…ありがとう」
「礼はいらん。これは“余計なお世話”なんだから」
魔理沙は窓から外を見る。
レミリアにも咲夜にも、それは照れ隠しにしか見えなかった。
「素直じゃないのね。嬉しいでしょうに」
「それは嬉しいけどな、何かこう……礼を言われたいが為にやったみたいじゃないか」
そう言うと、唐突に立ち上がった。
「そうだ。フラン、ちょっと」
「?」
「話がある」
「何?」
「だから…」
耳打ちする魔理沙。
フランは頷いた。
「悪い、ちょっと外す」
「どうしたの急に」
「ちょっと図書館に用があったのを思い出してな」
「……そう」
魔理沙とフランドールは、連れ立って部屋から出る。
レミリアに向かってウインクをしてから、魔理沙はドアを後ろ手に閉めた。


レミリアは、閉じた扉に小さく溜め息を吐いた。
「……全く、『図書館に用』だなんて。嘘と分かる嘘を吐くのも、難しいわね」
「何か仰いました?」
「いや、こちらの話」
レミリアはそう言うと、椅子を枕元に寄せた。
「咲夜。貴女にあって私に無い物は、何だと思う?」
咲夜が上半身を起こす。
「私にあって…お嬢様に無い物?」
氷嚢をあてがっている頭に、?マークを浮かべた。
「過去ですか?」
レミリアは首を横に振った。
「それは…穿ち過ぎね」
「脳…ですか?」
「それもそうだけど。でも私が言っているのは精神的な物よ。
 そうね、それじゃあ質問を変えましょう。
 …長寿が人に与える物は?」
「……尚更分からなくなったのですが」
「うーん……じゃあはっきり言ってしまうわね」
一呼吸おいてから、

「貴女にあって私に無い物は『背中の温もり』、長寿が人に与える物は……
 『孤独』よ」

言った。
「孤独……?」
「背中を預けるって言う事の意味は知っているわね?
 それだけ、相手を信頼しているって言う事は」
咲夜は無言で頷く。
「私には、貴女と言う本来ならば背中を預ける相手が居るけれど、
 どう足掻いても背中は預けられないの。
 いや、貴女だけじゃない、誰にも預けられない」
「どうして…、あ」
そこまで言って、咲夜は気付いた。
お嬢様の―レミリアの背中には、一対の翼がある。
「そう。預けようとしても、この翼が邪魔をして、
 私の背中が、貴女の背中に届かない」
その隙間がきっと、吸血鬼(じぶん)とそうでない者(まわり)の距離。
とても近くて、絶望的に遠いのだと、
レミリアは悲しげに笑った。
「どうにかしてその隙間を無くそうとするのだけど、
 そうやって努力している間に相手は一生を終えてしまう。
 徒労に終わってしまうの。
 そして残されるのは、私だけ」
だから、孤独。

―敢えて言うなら、悲しい運命。

「皮肉ね。運命を操れる筈なのに、これだけはどうやっても曲げられない」
「……」
「だから、私はこうするの」

そう言うと、レミリアは咲夜を抱き締めた。

「お嬢様?」
「……時々、怖くなるのよ。
 こんな幸せな日常は、今まで無かったから」
貴女がいなくなったら、どうなってしまうのか、と。
「だからお願い。もっと自分も大事にして。
 今回はこれで済んだけど、次はどうなるかなんて、誰にも分からないから」
「……はい」
咲夜は、空いている左手でレミリアを抱き締め返した。。
「私の『終わり』がいつになるか、それは分からないけれど、
 私はその時まで、ずっとお嬢様のお側に居ますよ…」
「…ありがとう、咲夜…」


「はぁ…咲夜の奴、良い仕事してるよなぁ…」
「私には、魔理沙の方がそう見えるけど?」
「そうか。そう言ってくれると嬉しいよ」
廊下。
咲夜とレミリアの会話の一部始終を、2人は耳をそばだてて聴いていた。
「労苦、労働、とどめに過労。
 『労わる事』が、従者の仕事…か…」
「魔理沙、忘れてる忘れてる」
「何を?」
「お姉様の徒労」
「あ、そうだったか。…しかしあいつ、一つだけ間違ってるな」
「何が?」
「徒労は無駄じゃないんだ。それが結果的にモノを動かさなかっただけの事なんだぜ。
 労力は惜しんじゃいけない。文字通り『労わる』力なんだからな」
「ああ、そっか…」
「ところで、パチュリー、どうしたんだ?」
「うーん…今日は図書館も閉まってたし、どうしたのかな?
 お姉様は知らないみたいだけど…」
「そう、か……?」
その時、どたどたと廊下を走る音が聞こえた。


「はあ、はあ、はあ……」
私とした事が、不覚を取った。
「よりにもよって、あの本とは思わなかった……」
妹様を外へ出さないために雨を降らせた日に使った、
多分もう二度と使う事が無いであろう本。
題は忘れた。
その本を、小悪魔が落として開いてしまったのだ。
そして、さっきから腹部が熱い。
「……つっ」
手をやると、血の感触。
まあ無理も無い。
あれだけの弾幕に不意をつかれれば、深手の一つや二つは。
小悪魔は司書室へ逃がした。
鍵も閉めたから、外に被害が及ぶ事は無い。
後は本を閉じるだけなのだが、困った事に。
「く……」
困った事に、体が言う事を聞かない。
少し暗くて良く分からないが、結構出血は酷いようだ。
治癒魔法で治せそうだが、
生憎諳んじられるほど短い物でもないし、苦しくて息も続かない。
となると。
「えー…と、どうにもならなさそうな状況を打開する方法は……」
鍵の閉まったここの扉は、如何なる力を以ってしても決して破れない。
例え、レミィであっても。

……約2名、イレギュラーもいるが。

そのイレギュラーがここを訪れる確率は……かなり低い。
幸い、小悪魔は外へ助けを呼びに行ったようだし。
「呼んで来る相手を間違えますように…」
とりあえず、祈るしかないようだ。


その時、どたどたと廊下を走る音が聞こえた。
そちらを向くと、小悪魔がこちらへ走ってくる。
魔理沙とフランドールの姿を認めると、顔が安堵に和んだ。
「ああ、やっと見つかった…きゃあっ!」
しかし、それがまずかったらしい。

どってん、ばったん、ずざーーーっ。

見事な体勢でのヘッドスライディングは、ちょうど魔理沙の正面で止まった。
「おお、ナイスヘッドスライディング」
「魔理沙、これは転んだと言った方が適当じゃない?」
「そっちの方がまずい。
 ま、この様子だと、どうやらアウトらしいが」
そして助け起こしながら訊く。
確認の意味でしかなかった。
「どうした?」
「パチュリーさんが、本に逆襲されて……」
「そうか…」
皆まで聞かず、フランドールに言う。
「フラン、レミリアを呼んで来てくれ。
 私は先に図書館へ行っているから」
「うん」
フランドールが踵を返す。
それを見てから、魔理沙は小悪魔に向き直った。
「よし、戻るぞ」
「あ、はい!」


「お姉様!」
「フランドール?」
「パチュリーさんがちょっと大変みたいなんだけど。
 本に逆襲されたとか何とか…」
「…そう。すぐ行くわ」
「あ、私も行きます」
「咲夜?」
頭から氷嚢を外し、ベッドから降りる咲夜。
身支度を一瞬で整えると、
「もう大丈夫ですから」
微笑んだ。
「本当に?…信じるわよ?」
「はい」
強い返事。
確かに、顔色も良くなっている。
これならば、問題無いだろう。
レミリアは、そう判断した。
「それじゃあ、行きましょう」


図書館の扉の前。
「鍵まで閉めたのは、そう言う事だったのか…」
1人納得して呟く魔理沙。
扉に触れただけで分かるぐらいに、中に魔力が充満していた。
中が飽和状態だから、押して開けるこの扉は絶対に開かない。
「…なら、ぶっ壊すしかないな」
小悪魔を下がらせる。
と。
「…遅いぜ」
「待たせたわ」
レミリアと、フランドールと、咲夜が走って来た。
「あれ、咲夜。もう大丈夫なのか」
「ええ。貴女のお陰かしら?」
そう言いながら、咲夜も扉の前に立った。
「それは違うだろ。
 ……体調は、あくまでお前だけの物だ」
「そうね。
 …行くわよ」
「「せーのっ!!」」

―ガラスの割れるような音。

咲夜の矢のような中段蹴り。
魔理沙のヤクザキック。
2人のキックによって、扉が蝶番ごと吹っ飛んだ。


音と共に、図書館に光が差し込む。
その光の差し込む方向に、パチュリーは首だけを向けた。
視界に入り込んできたのは。
レミィと、妹様と、

―イレギュラーの2人。

揃いも揃って、豪華な顔ぶれだ。
「…祈ってみるのも、悪くないかもね…」
そう呟くパチュリーに、魔理沙は駆け寄った。
「あ?何か言ったか?」
「いや、今日ばかりは歓迎するわって言ったのよ」
「そうか。傷は大丈夫…じゃないな。
 小悪魔、美鈴を呼んで来い」
「え、あ、はい」
周りを見ると、床やら壁やら本棚やらで弾幕が反射している。
まだ大丈夫だが、この分だとここまで来るのも時間の問題だ。
「パチュリー、この弾幕の発生源は?」
「…奥の床にある本よ」
「そうか。じゃあ…」
「私が行こうか?時間止めれば簡単だし」
「いや」
出ようとする咲夜を、魔理沙は制止した。
「私とフランで行く。お前はレミリアと一緒に、パチュリーを護ってやってくれ。
 良いよな、レミリア?」
「私は構わないわよ」
「…弾幕はどうするの?」
「なんとかしてかわす」
「出来るか出来ないか分からない事を、平然と言うのね」
「平然って…私は普通だぜ」
「そうじゃない。
 なんであんたはそう『茨の道を行きます』って普通に言うのかって事」
「うーん…
 茨の隙間やその道の先にある花が綺麗だから…。
 …かな」
魔理沙は咲夜に背を向けたまま、淡々と言ってのけた。
フランドールへ教える意味合いも込めて、さらに話を続ける。
「…確かに人それぞれ、可能な事、不可能な事はあるよ。
 殊に私は、そのテの事がお前達より遥かに多い」
「そう分かってるなら尚更、」
「でも。可能不可能で物事は語れない。
 レミリアの、パチュリーに会うまでと、
 お前に会うまでが、その良い例なんじゃないか?」
「……そうね」
レミリアが首肯する。
「それに、私の背中は、レミリアを支えられるほど大きくない。
 レミリアを支えられるのは、
 パチュリーと、中国と、フランと、それにお前だ。
 レミリアの背中は、お前が守ってやれ」
「……」
「それからもう一つ。
 可能不可能で物事は語れない。だから、
 …可能不可能でやるかやらないかを決めちゃいけないんだ」
「魔理沙……」
「まあ、」
ひょいと振り向く魔理沙。
その顔は、いつもの笑顔だった。
「いいとこ取りしたい、ってのが一番大きいのかもな。
 …よしっ、行くぞフラン」
「うんっ」
そう言うと、何事も無かったかのように奥へと飛んで行ってしまった。


「…格好良い事言っちゃって」
小さく溜め息を吐く咲夜。
悪い気はしない。
「そうね。でも、彼女の言う通りよね」
「…お嬢様?」
「良く考えてみれば、ぴったりくっつかなくても、
 背中の温かさは分かるわ。
 …人間だけね。脳なんて言う、面白い思考中枢を持ってるのは」
「…そうですね」
悪い気はしない。
だから、言ってしまうのだ。
「お嬢様の背中は、私が守りますよ」
こんな、格好良い事を。
「ありがとう。心強い限りだわ。
 …さて、良いところは持って行かれたけど、私たちも頑張らないとね!」
「はい!」
力強く答え、ナイフを構える咲夜。
「…あ、お嬢様?」
そこへ、肩で息をしながら美鈴が入って来る。
「私は何をすれば…」
「パチェを看てあげて」
「…あ、はいっ」
弾幕が迫って来る。
レミリアも、戦闘態勢に入った。
「よし、一発残らず叩き落すわよ!」
「了解です!」


次の日。
パチュリーの見舞いも兼ねて、魔理沙は紅魔館を訪れた。
「よう」
「また来たの」
「見りゃ分かる。どうだ傷の方は…って、もう治ってるか」
「見りゃ分かる。あ、後これ」
一枚の紙を差し出すパチュリー。
「何だこれは」
「あんたと咲夜が壊した扉の修理代。
 一応その額の半分負担だから」
その紙に記された数字の羅列を見て、魔理沙は固まった。
「…何だこの桁数は」
「知らなかったの?結構高いのよ、この扉」
「あっちゃ~…」
そう言いながら、本を探しに行く魔理沙。
その背に、パチュリーは笑顔で声をかけた。
「でも、何時でも良いから」

「これと、これと…。
 あ、『まれに見る○○』?何だこの本は」
本の森で花を探す魔理沙。

―とん。

その背に、重さがかかった。
「まーりさっ。
 へへっ、魔理沙に背中預けちゃった」
「…その声はフランか。あっさり後ろを取られるとは、私も修行が足りないな」
「魔理沙…」
「ん?」
「自分じゃ気付いてないみたいだけど、魔理沙の背中は誰よりも大きいよ。
 ……この私を支えられるんだから」
「……」
返答に困った。
理由は分かりきっている。

―そう言われたのが、嬉しいから。

だから、答えは一つしかない。
「……そうか。そう言ってもらえると、嬉しいよ」

「良い仕事してるわね、魔理沙」
「…おお、咲夜か」
声のするほうを向けば、そこには咲夜。
「お茶が入ったわ。皆で飲みましょう」
「良いのか?」
「お嬢様が、貴女を呼んで来いって」
「おう、今行くぜ」


「しかし、良い仕事してる、か。お前の口から出るとは…」
「何?本心から言ってる事を疑うわけ?」
「……」
「本心、か。そうかそうか」
「な、何?」
「そうかそうか、じゃあ……」
「じゃあ?」
「崇め奉れ」
「……」
「嫌」
「一日ぐらい良いだろ?」
「一日でも嫌」
「私も崇められてみたいんだ。お願い」
「お願いされても嫌」
「……」
「パチュリー、何かツッコめよ」
「嫌」
「私が崇めてあげようか?」
「何かありがたみが無いから遠慮する」
「ああーっ、酷いなぁ」
そうこうしている内に、レミリアの部屋の前に着く。
扉を開けた4人を、レミリアは笑顔で出迎えた。



幻想郷は、今日も平和だ。





どうも、斑鳩です。
テーマを「気遣い」と「信頼」において、ひねり過ぎて捻じ切れた感が……残ってるかも。

感想待ってます。
斑鳩
簡易評価

点数のボタンをクリックしコメントなしで評価します。

コメント



0.3200簡易評価
1.40Barragejunky削除
まともだ。魔理沙がまともな事言ってる。正しく主人公してる。
まずそこで笑ってしまった不心得者です。申し訳ありません。orz
パチュリーの場面が何となくお話の中で浮いている気がしたのは何故だろう。
地の文の割合かな?
会話の中に見える各人なりの信頼と気遣いがいいですね。
私的に良かったのはフランの信頼でした。フランドールが姉以外に信頼を寄せるとしたら、やっぱり彼女ですかね。
次回作も期待しています、頑張ってください。
8.40黒魔法音楽堂削除
前半部の魔理沙、レミリア、咲夜の会話が好きだったな。
気になったのは、なぜ魔理沙と咲夜がイレギュラー?
これが気になったから・・・・・・・・夜は延々と吸血鬼度を上げてたよ。

追記:鳥居は消してしまったのね。
17.無評価いち読者削除
 魔理沙がいい仕事しまくりなんてガラじゃない!
 ……ごめんなさい。魔理沙があまりにかっこ良かったもので、つい。

 お気に入りはやはり、前半の、レミリアと咲夜の2人きりのやりとりですね。完全で瀟洒な従者と言えど、咲夜は人間。体調を崩す事もあるし、何より、いつか『終わり』が訪れる。きっと、レミリアが抱えてしまう孤独と同じ位の大きさのもどかしさを、咲夜は感じてしまうでしょうね。
 あと後半の、魔理沙とフランの会話。フランの、幼さゆえのストレートな言葉には、さすがの魔理沙も敵わないってところですね。
18.100削除
 
22.70nin削除
魔理沙かっこいい・・・
けど、やっぱりこれですか。
>「それに、私の背中は、レミリアを支えられるほど大きくない。
>レミリアを支えられるのは、
>パチュリーと、中国と、フランと、それにお前だ。
>レミリアの背中は、お前が守ってやれ」
ああ・・・美鈴、また中国呼ばわり。
ワロタけどね(・∀・)
25.80紗枝削除
魔理沙かっこよかったー