現在、IDとパスを入力しなくても編集できるようになっています。
SWRSToys †
これは何? †
- SWRSToys モジュールと呼ばれる補助・拡張機能のかたまりを読み込むツール
- 要は、SWRLoaderの非想天則版(SWRLoaderの機能が全て実装されているわけではない)
また、SWRLoaderと違い、非想天則のバージョンがあがったりして、対応バージョンでは無くなったときに、無効になる機能がついています(MemoryPatchモジュールをのぞく)
アルファ版なので、転んでも泣かない。
- モジュール
モジュール名 | 概要 |
MemoryPatch | メモリパッチ |
BGMChanger | BGMを差し替える。OggVorbisのみ対応 |
NetBattleCounter | ネット対戦の連戦数表示・お知らせ |
NetBellChanger | 対戦サーバの接続受付ベル音を換える |
NetProfileView | 観戦時プロフィール名表示 |
ReplayDnD | exeファイルに、リプレイファイルをドロップすると自動でリプレイ再生する |
ReplayInputView | リプレイでキー入力を表示。リプレイ再生速度操作 |
WindowResizer | ウィンドウサイズ変更・位置記憶 |
天候エフェクトの抑制@メモリパッチ †
- version 1.10a
萃磨選堆の非想天則掲示板 > 非想天則関連ツールスレッド5 470さんの書き込み
- version 1.10
同上 > 非想天則関連ツールスレッド3 73さんの書き込み
対応しているゲーム †
使い方 †
- 初期状態では全機能が無効化されているため、設定ファイル「SWRSToys.ini」を編集する必要がある。
- 設定ファイルの行頭にある「;」を削除することで、各機能を使用することができるようになる。
ini ファイルのコメント形式について(臆測) †
- GetPrivateProfile~()系のAPIでiniファイルを読み込んだとき、行頭のセミコロンだけがコメントとして認識されている?
それ以外はキー名として認識されるので、キー名が変わった結果読み込めなくなり、規定の動作になる……んだとおもう。
配布サイト †
(Online: 1 /Total:43094,Today:4,Yesterday:0)