++慣れない事を試みる程度の能力 (VOw3lKZU)氏の観戦記++
東方最萌トーナメント、二回戦第七試合。
○ 十六夜 咲夜(713)vs △上海人形(676)
前回最萌トーナメントにおいて人気投票で一位に輝きながらもまさかの一回戦敗退を喫した紅魔館の瀟洒なメイド長「十六夜 咲夜」と
最萌初登場にしてフリー枠予選をトップで通過した七色の人形遣いアリス・マーガトロイドの使い魔「上海人形」の対決。
先ず結果だけを見てしまえば37票差という今までの第二回最萌の中では一番手に汗握る試合内容であった。
咲夜が獲得した票は713票と第二回最萌初戦(この二回戦も初戦として扱わして頂きます)では第四位と上々な獲得票数である。
しかし、上海人形が獲得した票数に注目して頂きたい。
676票、これは初戦において魔理沙やレミリア、紫、そして主人であるアリス。
いずれも東方にて自機デビューを果たしている人妖達を上回る票数を集める事になった。
上海人形のこの獲得票数、そしてこの盛り上がりを誰が予想出来たであろうか。
肝心の試合の流れを見ていこう。
グラフを見て頂ければ分かるが、上海人形は咲夜に常に喰らいついている。
開始後1時間までは獲得票は殆ど差がないと言っていいくらいである。
その後、徐々に咲夜が票を伸ばし差を広げて行くが時刻が12時に差し掛かろうという時に上海人形が咲夜に追いつく。
しかし決して前を譲らない咲夜、3時間後の15時付近から再び差を伸ばす。
何とか前に出たい上海人形、21時付近から咲夜を僅かに上回る勢いで票数が集まるが
広げられたリードを覆すことが出来ず、咲夜が逃げ切る形で勝利を収めた。
支援内容についても実に充実している。
咲夜陣営は前回の二の舞にならぬよう初戦からフル支援といった様子。
一方の上海陣営は、人形という独特の存在感を利用してもうs…もとい、想像をふんだんに生かした支援が見られた。
内容については面倒なのと筆者の時間の都合で申し訳ないが割愛させて頂く。(ついでに量が半端な多さではない為)
上海支援は24本目>>418にてまとめられているのでそちらを参考にしてほしい。
咲夜の支援は下にまとめておいたのでまだチェックしてない人は参考にどうぞ。
纏めに関しては見逃してるものもあるかも知れないので
ちなみに23本目>>115の首吊り上海人形は最萌参加者全員にお勧め。
何とこの上海人形、設定をONにすると30分毎に自動でコードを取ってきてくれるかなりの優れもの。
(取得に成功した場合設定は自動でOFFになる)
これなら仕事が忙しい紳士淑女な方もわざわざ取るのが面倒だという面倒臭がりな方も楽にコードを入手する事が出来る。
是非、活用してほしい。
十六夜咲夜 支援纏め
・絵・その他
22本目>>401 >>474 >>490 >>508 >>518 >>520 >>522 >>598 >>637 >>678 >>693 >>728 >>729 >>736 >>785 >>798 >>843 >>846
>>869 >>875 >>880 >>883 >>905 >>908 >>943 >>945
23本目>>39 >>67 >>68 >>78 >>109 >>118 >>135 >>187 >>188 >>218 >>222 >>246 >>281 >>321 >>326 >>335 >>347 >>356 >>384
>>411 >>420 >>450 >>455 >>487 >>510 >>559 >>565 >>588 >>609 >>622 >>648 >>677 >>679 >>718 >>732 >>733 >>750 >>763 >>771
>>773 >>797 >>802 >>806 >>807 >>817 >>841 >>855 >>859 >>981
24本目>>24 >>56 >>63 >>80 >>94 >>99 >>137 >>150 >>212 >>216 >>228 >>279 >>318 >>328
・SS
22本目>>400 >>427 >>533 >>556 >>591 >>949
23本目>>42 >>143 >>338 >>340 >>471 >>560 >>641 >>850
24本目>>26-27
|