wikiが出来たようなので今後はそちらに追加記載します http://www45.atwiki.jp/tohoskyarena/pages/1.html まとめ 操作方法自体はマニュアルみてください PAD :箱コンかPS2コンのアナログ推奨。多分キーボードはしぬ 曲  :短い曲だとCTやHTの回りはいいけど短い。長い曲は長く設定できるけどその分次が遅くなる    どっちもどっちな気がする    ちなみにHTを設定しなければLTも設定しなくていい 基本表示 霊力ゲージ:いわゆるブーストゲージ。様々な行動で消費する       最大10で消費量及び回復時間のキャラ差は無いと思われる 他キャラの状況表示:赤枠が自分が狙っている敵機、敵体力の横の赤矢印が現在こちらを狙っている敵機である           相手のテンション状態に気をつけよう 現在ロックオンしているターゲット:青・・・? ちなみに開幕はシールド、格闘、メイン以外は霊力ゲージも含め残弾0のリロードから開始されるため、開幕から急接近やゲロビによるスナイプは出来ない 移動系 前後左右:向き問わず上で接近、後で後退となる。カメラ位置に惑わされて斜め入力するといつまでも密着できません 上昇下降:移動中、つまり斜め上、斜め下移動可能      CS溜め中やCスペカ溜め中も可能だが、スペカリロード中にCスペカを溜めようとするとミラージュスライド(下記参照)が誤爆するので注意      ゲージを消費せず行え、3次元な避け方が出来るため常時上昇下降を意識することで被弾しにくくなるだろう スライド:いわゆるステップ。連ザ系と違い誘導を切っておらず、無敵になることで攻撃を避けている      上下左右前後で2連続まで可能。ステップの終了付近は無敵がない      溜め中も可能だが左右以外の2連続目を出すと動作中メインが使用不可、及びメインの溜めが解除されるので注意      スライドしながら射撃も可能。足が止まる持続レーザー(以下ゲロビ)系は着弾方向をずらすことが可能(以下曲げ撃ち)で横2連続目で撃つことで更にずらせる。      こちらも上下のスライドを意識することでより被弾しにくくなるだろう ブーストダッシュ(以下BD):Nでロックしている敵に、レバー入れでその方向へ吹かす               足に魔方陣が出た時点でボタンは離していい               ブースト中の操作は向き問わず上で上昇、下で下降、左右で方向移動となる      左右はキャラではなくカメラからみて左なら左、右なら右へ               ブースト、各種射撃、格闘でキャンセルが出来る               1.01で追尾ブーストが相手へしっかりホーミングするように変更された               その代わりに初動の霊力消費が3に増加している               ゲージMAXから吹かした場合約4秒 攻撃系 格闘:一応誘導はしているけど伸びはまるでない    Cスペカが自機から射出するタイプは基本的に近距離Cスペカから繋がる    格闘最終段からスペカ、特殊スペカへ直接キャンセル可能 スライド格闘:前スライド格闘を届くかなーくらいの距離で出さないと当たらないと思われるというか横ステ格がまるで前に進まない ノーマルショット(以下メイン):普通の射撃。連射間隔や射出数はキャラ毎に差はあるがひるみは無いので追撃や牽制に                 連ザでいうバルカンレベルだがゲロビ以外は相殺できるのであちらよりマシかもしれない チャージショット(以下CS):キャラによって様々な射撃をする。溜め時間もキャラによって異なりよろけ属性を持つ射撃もある               またCS、スペカCSは足が止まる射撃動作中も溜め自体は可能(連ザのようにCSキャンセルは出来ずにゲージが0に戻るので注意)               チャージが早いキャラはCスペカからすぐにチャージ、発射することで繋げることが可能 スペルカード(以下スペカ):大体のキャラはメインの弾を増やしたような射撃を撃つ               よろけ属性はほとんどのキャラはないので大体はチャージスペカに弾を回すことになるだろう               上記の通り格闘最終段からキャンセル可能 チャージスペカ(以下Cスペカ):このゲームのメイン射撃。よろけ属性を持ちここから始動で追撃が入る。 特殊スペカ(以下特射):基本的に回避移動やガード技となる。反射や回復、時間停止や攻撃判定を持つ物等様々             格闘最終段からキャンセル可能。アリス、妖夢、咲夜さんあたりでやると面白いかもしれない ハイテンションスペルカード(以下HTスペカ):キャラによってまるで違うが大体ゲロビ。スーパーアーマーが付く射撃もあるが無敵ではないので横からなにか来ても知らない                       ついでにバースト(下記参照)抜け可能 クライマックススペルカード(以下CTスペカ):いわゆる超必。射出した弾に当たると相手をロックして大ダメージを与える                       が、誘導も無いわガードもできるので注意                       ヒット中は両者とも無敵状態となり残りの2人はタイマン状態となる                       バースト抜け不可                       終了が赤ダウン吹き飛びなので相方からの攻撃なら色々繋がる                       CTスペカ>CTスペカなんてのも出来る 特殊動作系 ロックオン:2on2なら問題ないけど4人バトロワだとロック変更が微妙に面倒。皆2on2やりましょう! ガード:設定にガード方向補正があるけどNで入力しないと相手側に向かないので注意。レバー入れでその方向に出す     動作中に押しっぱにすることで動作終了から最速で展開してくれる     足が止まる動作をするときは覚えておいて損はない ミラージュスライド:ブーストゲージの消費はでかいがロックしている相手からの攻撃を避けつつ接近する           距離はステージの1/3程           格闘で専用格闘によるキャンセル、というよりよろけ被弾するか距離限界か敵機まで到着するかこれでしか動作が終わらない           1.01で速度がかなり上昇した           BDより速いが、ミラージュは格闘しか行えないので状況によって使い分けましょう シュートアウトバトル:射撃と格闘とブーストとシールド連打しましょう 霊力スパーク:いわゆるバースト。よろけ中に使用でき、無敵になり攻撃を抜けることができる        HTスペカを抜けれる。大事なことなので2回言いました        1.01で消費が8に、更に無敵時間が短く修整された        無敵がかなり短くなっているので太いゲロビを抜ける時はステップも混ぜないと危ないかもしれない ダブルアタック効果:2on2で超重要           成功すると?画面に赤文字で表示がされるが表示されない時もあってよくわからない ダメージ種類 ダメージ種類というかよろけやダウンの類。他項目では基本的に「よろけ」や「ダウン」と記載する 射撃小ダメージ :仰け反り無し、行動の制止無し。基本的にCスペカとゲロビ以外はこれとなる 近接小ダメージ :少しだけ隙が出来る程度の仰け反り。最終段以外の格闘やLT時の最集段がこれ。最終段はおそらく下の中ダメージ 中ダメージ :少しよろける程度の仰け反り。連射型のCスペカやゲロビがこれとなる 大ダメージ :大きくよろける程度の仰け反り。単発、同時発射型のCスペカがこれ 回転ダメージ :やや長い時間の回転する程度の吹き飛び。攻撃を受けてから一定時間内にキー入力で復帰可能         :スライド格闘やミラージュ格闘等で発生する          マニュアルだと復帰可能らしいが何をどうしようが変わらないと思われる          バースト抜け可能 錐揉みダメージ :無敵/蓄積ダメージが一定量以上超えた場合に発生          ・・・とマニュアルにはあるが見たことがない 吹き飛びダメージ: 無敵/爆発や強力な攻撃を受けた時に発生、短距離吹き飛んでダウン          と表記はされているが無敵が無い気がする。一部CスペカやCTスペカの〆がこれとなる ダウン     :無敵(吹き飛びから完全に停止する前はダメージ判定有り)/キー入力で起き上がり          ・・・あるの?