※なるべく主観は入れないようにしてるけど追いきれてないところもあると思います。補足補完よろしくです。  当日組は「抽選券の下1桁1、4、7」が当選。  講演内容・各作品紹介・企画者の風プレイ日記が載った補完冊子とアンケート用紙を貰い入場。  紅〜風のタイトル画面の曲を順に流しながら待機。  神主登場時童祭が流れるも最初は拍手でかき消されていた。  コップに入ってる透明な液体は酒に違いないと囁く参加者。実際はボルヴィック。多分。 講演の主旨 ・何故続編か ・メディアミックス化での製作者の心配り ・前半は東方とシリーズ、後半はゲーム製作とシリーズについて ・花の後1年位休止してた時は、人が減ったらまた作り出そうと思ってた。でも人は増えていった。でもやっぱ作った。 ・風は界隈の風刺も含んでるような発言。 ・諏訪は地元。自分なりの考察をミックスしたり色々した。でも派手なことはしないでね。絵馬飾ったりとか。 ・シリーズ化→金儲けという図式は避けたい。 ・音楽CDも東方の一つの作品。全部一緒くた。 メディアミックスについて ・元の媒体を活かしたい。ゲームのコミカライズではない。面白いことがしたい。 ・アニメ化の話はよくあるが時間がない。版権はめんどくさいし、一人で全部やるのは無理だし。やってる人いるけど。 ・出版社側からのアプローチであって、自分から売り込んでる訳ではない。 儚月抄について ・東方を知らない人にも分かりやすくしたい。 ・読者だけでなく、自分が書くに当たっても配慮している。 東方の世界観について ・まず世界観があり、これは基本的に不変。キャラなどはあとで作る。ここを変化させている。風も同じ。 ・紅〜は季節感を重視していたが、風では「人(や神)との繋がり」を重視した。次回作もそうなるかも。だから別に秋じゃなくてもよかった。 ・冬と言っても雪だと弾幕見えないよね。ゲームは夏コミばっかで出してるけど、冬コミで出してたら冬にしてたかも。 ・東方以外を作ってもあまり変わらないと思う。理由はない。 ・本にCDを付けるのは出版社からの要望。めんどくさい。悩む。大変。だけど丸め込まれる。 ・今はゲームメインだから別媒体は無理。DSとか面白そう。タッチペンで霊夢を…。カードゲーム考えてみたいかも。でも絵師の問題やそもそも時間ないし。 ・基本的に構想から1年くらいで作ってるけど、実質の期間は半年くらいだと思う。  ここまでで30分。この時点で質問が尽きグダグダになり始める。スーパー神主タイムスタート。 ・始まる前にビール飲んだ。お好み焼き食べたけどキャベツが生っぽかったよ。 ・プレステ初期の頃は、居酒屋で考えた企画が通ったりすることもあったようだけど、今はまじめ中心。 ・でもセガは今でもそういうのやったりする。愛すべきバカ。 ・ニコニコに投稿する人はキツいこと言われたりもするけどスルーを覚えよう。 ・ネット上で失言したら祭りになっちゃう。だから自分はこういう場でだけ話す。 FC時代の思い出について司会から振られる ・FCはゲーム黎明期。SFCの頃に売れる売れないという流れになる。そんな中PSなどで前述の居酒屋企画のようなものが多く出てよかった。 ・同人と商業は違う考え。別物。スタンスが違う。 ・同人をステップにして商業へ行こうと考えてるなら最初からプロに行った方がいい。 ・同人から商業へ行くのも多くなってきた。それについて自分からとやかくは言いにくい。 ・同人市場は大きくなりすぎた。 ・同人はそもそも商業の寄生虫、コバンザメだったし。商業と関係を深くすると、きっと同人が損すると思う。  35分。司会に代わり進行開始する神主。他のシリーズ物と比較してみようと提案。 ・もうFFじゃないよね。世界観が統一されてないし。今からじゃ手遅れ。DQはそうでもないと思う。 ・マリオは名前を付けることで安心感が生まれる。今と昔で全然違うものだけど、遊び方はそれぞれ確立してると思う。 ・商業は売るのがメイン。だから名の知れた音楽家や絵師を連れてくる。名前だけを持ってくる。ブランド化してる。 ・同人は違う。ネット頒布なんかだと口コミが重要。こういうのは居心地がいい。それにシリーズ物に頼らなくていい。 ・東方は商業のシリーズ物とは違い繋がっている。また、商業だとダメなことだが一作品内で完結していないことも違いの一つ。  45分。緊張してる司会に「頑張れ」とエールを送る神主。まだまだ神主タイム。 ・古いアケシュー話でもする? でも止まらないよ。あまり好きじゃないんだけど懐古主義だよね。 ・ドラクエソードはそうでもないけどWiiのゼルダは疲れる。キューブ版やりたい。 ・タッチペンはいい。でも構造上右下が見えなくなるのは問題。右下に大事なものが置けないし。でも左利きの人もいるんだよね。 ・WiiはVCがアツい。サターンきてー。 ・ソフトがCD媒体になってからゲームする数が減った。メモカは肌に合わない。慣れたけど。ロード時間はウザい。 ・今のゲームに完全なオリジナルはない。元としたものを尊重することが大事だし、そうしてほしい。  50分。ここで10分間の休憩。司会に代わり仕切る神主。 ・缶ビールを渡される神主。思わず「ンフフ」 ・マリオギャラクシー買ったけど積んでる。でも開けたら一晩中やると思う。 ・「最近飲んでばっかだなー」  3時。後半開始。 ゲーム製作とシリーズについて ・以前作ったシステムやデータを流用することは商業だけじゃない。手間もはぶけるし。 ・色々なことを東方と結びつけたりしている。 ・開発者には「前の方が良かった」はない。とにかく突き詰める。 シリーズは完結を目指すべきか? ・一回シリーズ化すると完結しにくい。させたくない。完結させると後世に残るだろうけど、残らなくてもいいと思ってる。延々と続けたい。 ・「東方は明示的に終わらせない」 終わり方が思い浮かばないし。 永と儚の関係は? ・永のキャラなどは使いにくく話も作りにくい。作りやすくするために儚月抄をつくった。 ・4コマは出版社の意向。オファーがきた。別に3つやる必要はなかった。 ・あまり手を広げたいとは思わない。やりたいことをやるだけ。 ・なんでもあり。二次創作のおかげか漫画化などへの抵抗は薄い。三次は完全に自分の手を離れてるし。 ニコニコについて ・違うもの同士を結びつけることは創作の原点。それが出来るのがクリエイター。CD丸うpとかはクリエイトじゃない。 ・昔からいる人たちと新規参入者の軋轢はある。自分は新規を歓迎する。そのほうが東方も長く続くかなー。 ・20作目なんてアル中で死んでるよ。 ・将来の夢は居酒屋の店主 ・ゲーム開発者はゲーム離れ出来ない、させてくれない。 ・同じような作品を作り続けると疲れる。 ・音ゲーや格ゲーは初心者お断りになっている。それはよくない。ユーザーが変わっていくのが望ましいと思う。 ・難易度のバランスが難しい。と言うより難易度が大切、キモ。  質疑応答開始。ネット募集は酒に関する質問が最多だったとのこと。 最近のゲームは色々盛り込みすぎだと思わない? ・たとえばRPGで、街の人が色々説明するのはどうかと思う。でも一度始めると戻れない。なくすのは難しい。 ・東方の例として当たり判定を挙げる。これをなくすことでの難易度アップはない。 ブログの写真とかずっと酒持ってるけど酒から手を離すことはあるの? ・今持ってないよとおどける神主。しかしすぐに持つ神主。 ・ケータイと同じ。持ってないと不安。そもそも酒のブログだし。 造形が大変だったキャラは? 逆にラクだったキャラは? ・大変だったのは慧音。変なスカートが。あとラスボスもゴテゴテしてるから大変。 ・一番ラクだったのはチルノ。 ・他にラクだったのはEXボス。ゴテゴテしてないから。 どのくらい本を読むの? ・本は無駄に買う。諏訪は資料が少なくてAmazonやEbooksで取り寄せた。 ・家にはかなりある。湖の写真集や神社辞典なんかも。趣味だし。 東方の世界観はいつ頃から考えてたの? ・今のようにしっかりしたのは紅から。ゆるいのはもっと前。高校辺り。 ・当時は巫女さんゲーが全然なかったから作りたかった。メイドといい最近は増えたよね。ジャンルが確立したしアキバとかたくさんいるし。 スペカなどのネーミングで気をつけることは? ・スペカはストーリーとはあまり関係ない。キャラと関係させる。適当。 文化庁メディア芸術祭について ・ビックリした。 ・昔から「訳分かんねーヤツが取ってるなー」と。 ・選ばれたら楽しい。授賞式にも行くと思う。 霊夢や魔理沙は成長するの? ・設定上はする。でも成長して「いい年こいて弾幕ごっことか〜」なんてイヤでしょ? 大人の都合です。 コミケで売ってる時の心情は? ・忙しくて考えられない。最初の頃はまだいいんだけど後半の1現とか無言で渡す。 ・売る方も必死。あえて考えるなら「早く終わんねーかな」 まだアイデアはある? ・ある。継ぎ足しでどんどん出てくる。 今までのキャラは? 魅魔様ー、玄爺ー。 ・昔の出してもねー。設定がややこしくなるし。 ・新しいのでネタを出したい。 ・霊夢は空飛べるようになっちゃったし。玄爺ってドラゴンボールの亀仙人が元ネタだよね。なんで筋斗雲じゃなく亀にしたんだろう。 横シュー出したい? ・弾幕に合わないから行きにくい。アケシュー好きだし。生理的にちょっと…。興味はある。 音楽をつくる時ののイメージは? ・キャラとステージのイメージから。酒飲んで勢い。 ・少しくらいなら音楽に合わせてステージを変更することも。酒飲んで勢い。 ネタに困ったら? 開発中の不満を次回作のネタにする。もし不満がなくなったらボリュームでも増やすか。でも一人でつくってるし。 アポロ中避けは意図的? ・意図的なものもあるけどアポロは違う。スターボウ、飯綱、生と死の安地も何故出来るのか不明。数学のカオス理論がどうのこうの。 ・正直者の死大回転は基地外。 キャラ増えすぎじゃね? ・ユーザーの意見を聞かないから。同人だし。 【聞き取れなかったけどゲームでの年代はいつ頃なのかについて聞いた?】 ・過去や未来より現代の方がラクだし。ロケット発射とかリンクしてるし。 風にスペプラがなかったり、ボムが霊撃になってるのはどうして? ・ああいうものは一度出すと、次もないと不便に感じてしまう。でも風ではシステムなど一掃したかった。だからなくなった。 ・再構築のため。同人だから出来たことだと思う。 来年の例大祭は? ・新作の体験版→コミケで製品版になるんじゃないか。多分。 ・ビッグサイトは不安だけどキャパ考えたら順当だと思う。車で行けるけど帰り飲むからやっぱ行けないんだよね。電車だと遠いなあ。 キャラの製作過程について答えられる範囲で教えて! ・強いのはストーリーから考える。弱いのは適当。2ボスとか。意外性も必要。 楽譜の掲載とか考えてない? ・そのままじゃ弾けないからアレンジしなきゃいけないし。紙媒体に付けたりするのは出来ないことでもないのかな。 キャラリセは? 風でメイド長使いたかったよ。 リセットもへったくれもない。風に出てたらどんなストーリーになってたろうね。 最近は今までゲームに触れたことのない人たちがゲーム機を買う機会が増えてきましたが、そんな人たちに是非プレイしてほしいゲームは? ・まずは有名どころでいいんじゃないか。マリオギャラクシーとかゼルダ、Wiiスポーツとか。 ・それから行きたい方向に好きに行けばいい。マニア向けに行ってもいい。 ・自分の意見を押し付けるのはよくない。 ・最初にSTGはねぇ…  4時になったので質疑応答終了。最後に神主から一言。 カラオケなどの二次創作の商業化について。誰からも質問が来なかったとちょっと意外な神主。 ・基本的に断らない。 ・ただしルールはある。二次は東方とは関わってないことに。自己責任ということ。 ・商業進出すると権利とか色々キツキツになるから心配してる。  以上で終了。万雷の拍手で送る参加者。しっかりとビール持ったまま退場する神主。