69 名前: 60とか 投稿日: 2005/07/16(土) 06:31:48 [ 6FmRbcLI ]
>>67,68
わぁいこんな時間でもレスが付いてる!お褒めにあずかり光栄っす。
プレインエイジアは息も続かなきゃ歌詞のそろいもびみょんだと思われますのでご注意。それでも歌うならやっぱり根性ですね。根性。

誰かに歌って欲しいと思いー♪でもできあがるのはどんどん歌えない歌ー♪
「もう歌しか聞こえない」に歌詞をつけた。副題「かの歌は誰が謳う?」。でなきゃ「いただきます」。
1ループの区分が今ひとつよく分かんないので2:50弱ぐらい分作った。歌い出しは普通に初っぱなから。
ヘッドホンで作詞しててそう聞こえたからって二重唱はないだろと思いつつやっちゃった。やっぱり歌うのは無理だろコレ。
(Aパート)早くて高い方。みすちー。メイン。(Bパート)どっちかというと遅くて低い方。迷い人。あくまでサブ。つか環境によってはよく聞こえない音パート?普通に聞いても聞き取れない?
……やっぱみすちーは歌姫だよ!


A はばたけ 闇夜にひらめく 妖(あやし)の歌姫よ 迷える人の身 愚かに笑いて その身に唱える 言葉に酔いしれろ
B (ナシ)
A (ナシ)
B 尽きせぬ暗闇 果て無き梢に 惑えるこの身に 歌声舞い降り
A あーーーー
B    あーー

A 歌 声高く 闇 煌めく真夜中 あなたはそんなに急いでどこまで走るのかしら
B (ナシ)
A さあ 歌いましょ あなただけが聞いている 眠れる 森から あなたの祈りから
B 夜 彷徨う 獣の道 歩いて この身どこまで行けるか
A もう 聞こえだす 夜雀の囁き 虚ろににじんだ世界の姿がにわかに閉じ行く
B ああ 暗い 耳にするは かの夜雀どもの音(ね)
A 星 天高く 私だけに輝く あなたに 見せない この素晴らしい夜
B そう 瞳 帳 降りて 闇に 一人 ああ 惑わされ この身はどこへゆく

A ざわめく 闇夜に招かれ あなたは抱(いだ)かれる 苔むす梢の 夜露にぬれたら その身はどこまで 彷徨い行くのだろ
B どこへ  帰れはせぬと
A 惑え!
B 盲(めしい)に陥て とまどう我が身に 救いの言葉は聞こえる声だけ

A 羽 閃かせて あなたの前に降りた すり寄る 歌声 あなたはいつしか私の虜よ
B (ナシ)
A さあ 謳いましょ あなただけに聴かてせる さざめく 森から あなたの心から
B 胸 ときめく 心溶かす その声 この身は既に囚わる
A もう 帰さない 私だけが歌姫 にじんだ言葉をあなたに贈ると約束したのよ
B ああ 甘い 耳にするのは かの夜雀どもの音(ね)
A 声 雅やかに あなただけに囁く 聞こえた 言葉に あなたは目を閉じた
B そう 瞳 帳 降りた 闇に 二人 嗚呼 惑わされ わたしは目を閉じた

A はばたく 闇夜に歌えば 妖(あやし)の歌姫と 惑えるあなたは 愚かに歌いて その身に轟く 歌声夜高く
B 永久(とわ)に 終われはせぬと 
A 詠え!
B 妖(あやかし)抱(いだ)きて 微笑む我が身に 全ての言葉は歌しか聞こえな い!


Bパートの歌い方がすごく惑いますねたぶん。つーかこんな作りでいいのかと自問。
一番最後の「歌しか聞こえな い!」の「い!」はAの「詠え!」の「えーーー!」な所に重ねて歌います。
歌しか聞こえないのは観客なんですよねぇ。

217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/25(木) 00:24:48 [ pch.p25s ]
http://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_4181.txt
http://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_4206.txt
http://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_4212.txt
 
はじめまして。
過去に上記のようなキワモノを制作した者ですが、
こーゆーノリのブツを投下しても大丈夫でしょうか?