- 104 名前: 60とか 投稿日: 2005/07/22(金) 04:22:09 [ s.gytAwA ]
- >>97 HGだ!!
>>103 キニスンナ
ほどほどにピンクなのはアリだと思うよ。っつーかネタでいいからかまーん!(w
しかし俺テスト期間中に何作ってるんだろうなぁ……
「千年幻想郷 〜 History of the Moon」に歌詞をつけた。副題は「汝、千々に願える永夜の守人」
彼女は無限に歩いてゆく。
無限の時を歩いてゆく。
傍らには、共に歩く同胞がいる。
やがて全てが失せて、その永遠さえも終えると信じて。
枯れた骸を戻す涙はもう無くとも、月の女は怪しく笑う。
(0:25) 生きろ 光抱(いだ)いて 誇りあなたがために 煌めく御旗の朽ち果てれども この身あなたの側に
(0:38) 夢に滅びる日にも 心 くずおれはせぬ 傍ら根ざした絆を胸に 久遠の時を歩め
(0:51) 古き 記憶は逝きて 季節 巡るは世界 輩(ともがら)抱(いだ)いて泣き崩れた日 私は既に捨てた
(1:04) 荒ぶ嵐の中で 駆ける心は折れじ 消えた 夢さえも手伸ばしてたの 無限に果てた命
(1:17) 空に舞う 遠い華 紅く散りゆけば 胸に咲く 誓い 口づけて
(1:24) 輝いた 星さえも 消えゆけば 藍に染む 月だけ
(1:28) 夢を見てた 繋ぐ世界 空を見てた 光る世界 星を見てた 生きる世界 月を見てた 無限の時
(1:40) 朝日すら裏切り 立ち向かう荒野は無辺 歴史には偽り ただ歩むだけする屍ではおれぬ
(1:53) 月の光見つめ 終わる夢に留まらない 眠る風追い越し ただ目覚め行く日を待つなど出来はせぬ
(2:06) 立ちゆけば紅(くれない) 七つ星願いを越えて 蒼く染まる空に ただ千々に乱れた憂いの果てに呼ぶ
(2:18) 生きる証を立て 踏みしめた滅びの数を 生まれ行く世界に ただ弓を引く
(2:30) 歩みに疲れて大地に倒れる私 ああ 一滴(しずく)の甘露 止(とど)まるなど有り得ぬ 立ち上がれ 駆け出せ野辺に尽きた骸踏んで 尽きせぬ道など知れた事だから
(2:44) 横たわる屍 夢の欠片 一つ掴み
(2:50) 砕けない思いに ただ 鐘は鳴る
(3:04〜6当たりでフェードアウト。終わり)
歌詞をつけてたら何となくプレインエイジアと似た感じに。俺が思うだけかも知れないが。
まあ、えーりんはてるよ側のけーねなのだなぁ、と。
神主もやたら元気な曲と言ってるし。
で、永遠は歴史に敵対するもの(歴史にとって生き証人は困る)だからけーねとも今ひとつそりがあわんのね。とおもった。
あと、八意(やごころ)って複数人分の思考力という意味らしいが、意思統一が為されてない、つまり悩んでるとも思えたり。
えーりんにだって苦悩はあるのです。つーかものすごい事になってるでしょうが。脳内が。
作詞のために聴いてて曲だけで惚れそうになりました。
(2:30)当たりは整合性がびみょんなので変だったら言ってくれぃ。
しかし、ニートとはスゲェ違いだ…→(えーりん!えーりん!)
- 525 名前: 474 投稿日: 2006/06/05(月) 00:54:35 [ zfct8nWg ]
- 夏休みに入れば賑わう……そう信じて斬りageる。
というか、ここで落ちたらまさに抱え落ち……。
書き上げた順番ではないですが、
内容は上の竹取飛翔の後のことになります。
長いのでループはしません。
永夜抄、八意永琳のテーマ
『千年幻想郷』
(前奏約21秒)
ついにこの時が来た 今迎えに行きます
私は地球へ行く船に乗り 星を眺めている
穢い空と大地 みすぼらしいボロ屋
あんな所に住んでいるの? 気高き姫様が?
ついにこの時が来た 私は月に帰る
でもなぜ? この気持ちは? 帰りたくないと言っているみたい…
地球だというのに 私は幸せだった
月に帰るのが嫌だなんて この月の姫がね……
やっと逢えた喜びも つかの間のことで
二度目の難題をかけられ
ナイフを握りしめた手に汗がにじむ また罪を重ねる……
(間奏約11秒)
紅い血が噴き出す(永遠の命の次は)
返り血を拭う間もなく(他人の命を奪ってしまった)
両親に蓬莱の薬を(彼らに罪はなかったけど)
口止めに渡して 逃げて(逃げて逃げてひたすら逃げ続け……)
洞穴に潜んで ケモノを捕らえて 焼くだけで食べて
月からの追っ手に怯えていた
そして永い年月が過ぎ 大きな屋敷を見つけた
竹林の奥にある古屋敷
(間奏約11秒)
あの地上人を思い出す 優しかった人たちを……
薬を渡した理由は わがまま………
- 916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/05(火) 17:36:44 [ ldeQeIzQ ]
- そして授業中に二日ぐらい授業そっちのけで書き上げたこれ。舌噛み注意。
ちょっと無理矢理なところがあるけれど、見逃してw
『永遠』は全部『とわ』と読みます。歌い方わからなかったら、歌詞割りあげる覚悟!
千年幻想郷
0:23月の明かりは蒼く 在りし日の影残し
見上げれば遥か遠くあり 眺めて何を想う
0:36偽りの月を浮かべ 空に姿なくとも
今も心に浮かびある 真実(まこと)の満ちる月
0:49偽りの月の空に 誘(さそ)われるかのように
偽りの永遠(とわ)に明けぬ夜 夜明けは未だ遠く
1:02奥におわせし方を 身の珠と覚えこそ
箱の深くにしまいこむ 誰も触れられぬよう
1:15永き夜が明けて 月が戻ろうと
永遠にあなたの傍に在れ 終わりが来ようとも
間奏
1:38あなたが望むなら 永遠に傍で仕えましょう
終わりなき旅路を 共に
1:51あなたが呼ぶのなら すぐに駆けて参じましょう
あなたの呼びかけに 応え
2:03あなたが泣くのなら そっと抱いて差し上げよう
数多(あまた)の苦しみを 分かち
2:15あなたが笑うなら 傍で共に笑いましょう
あなたの幸せを 強く願って
間奏
2:40あなたが望むなら 永遠に傍で仕えましょう
果てもなき旅路を 共に歩いて
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/10/04(水) 22:56:49 [ MxEcgCJs ]
- はじめまして。初挑戦してみます。
千年幻想郷〜History of the Moon (副題 Requiem for the Moon)
(前奏)
(0:23)故郷(ふるさと)はるか遠く 離れて幾年月 懐かしく思うことはあれども 帰ること許されず
(0:36)二つの罪背負いて 仲間すら打ち捨てて たった一人の友だけのために 選びし血塗れた道
(0:49)いたづらに永らえし 呪われたる命が 我が胸に悲しみを焼きつける 消えゆく桃源郷
(1:02)さらば わが故郷よ けして忘れはしない 我らの胸の中だけに残れ 永久(とわ)に ああ ただ永久に
(1:15)神の代(よ)の過ぎ去りて千年の今に 我 何を思いかねる?
(1:22)天人(あまびと)の血は既に捨てたはず さらばなぜ 涙は出る?
(1:26)よみがえりし神の心 よみがえらぬ同胞(はらから)たち よみがえらぬ古き時代 よみがえらぬ
よ み が え ら ぬ
(1:38)亡びゆく故郷 見上げれば ただ秋の月 いくら手を伸ばせど 遠く
(1:51)呪われし太陽 静かに月を焦がしゆく 光は血のごとく 紅く
(2:03)それでもわが心 友がために縛られたり あたかも網の中の蝶
(2:15)帰ること叶わぬ 地上に堕ちしこの身なら せめて今捧げん 偽りの月
(間奏)
(2:40)密やかに送らん 狭きこの銀河の中で 天に浮かぶ世界 幻想の郷を…