Coolier - 新生・東方創想話ジェネリック

尻尾の中の霊夢(3)

2010/04/05 13:04:45
最終更新
サイズ
7.14KB
ページ数
1

分類タグ


/03

 朝食の後片付けをする。
 藍が食器を洗い、それを霊夢が拭く。小さな流れ作業ができあがり、瞬く間に終わってしまった。
 次は洗濯するようだった。とはいっても、洗い物も多くはない。これもすぐに終えてしまう。
 居間に戻る。
 藍は霊夢に淹れてもらったお茶を啜り、一息ついた。

「他にすべき事は無いのか。何の雑用でも構わず言ってくれ。手伝おう」

 コタツに足を突っ込み、のんびりとした巫女は簡潔に口を開いた。

「これといって無いわよ。あとは境内の掃除があるけど、それは午後にやるからね」
「そうか」

 巫女は湯飲みを傾ける。
 もともと藍は多弁ではない。それは霊夢も同じようだ。
 会話が途絶えれば、神社はただ静かだった。鳥の声も、虫の声も無い。
 偶に吹き抜ける風が、しょうじを揺らす。その程度の物音が、冬の精一杯のようだった。

「コタツ、入らないの?」

 しばらくして出た台詞は、霊夢のものだった。
 こちらを不思議そうに眺めている。
 コタツに入らず、その前で正座をする藍を疑問に思ったのだろう。
 答える。

「コタツはどうも苦手でね」
「そうなの。見るからに野暮ったい格好だものね、あんた」

 藍の背後を眺めながら、霊夢。
 金色の尻尾が、僅かに揺れる。

「野暮ったいとは心外だな。これは私の象徴でもあるからね、結構気を使っているんだよ。乾燥する冬の間は、特に」
「前に妖精が挟まってたわね」

 言われ、藍は苦笑いをした。

「あれは挟まっていたんじゃない。寒くなると、皆なにかと私の尻尾に触れたくなるらしい。どうやらここで暖をとりたいようでね。紫様も橙も、よく埋もれたがるよ」

 まったく困ったものだ……。そう言って、尻尾の先端に触れる。
 艶もあり、毛筆のように毛並みの良い尻尾である。
 巫女はぼんやりとした面持ちでそれを眺めていたが、ぽつりと言った。

「雨に濡れると、臭そうね」
「なっ」

 絶句する。
 なんてことを言うんだこの巫女は。
 自慢でもあったので、藍は弁明した。
 
「臭いわけあるか。毎日丁寧に手入れしているんだ。フローラルハミングな香りだぞ。嗅いでみるといい」
「雨に濡れたら、って言ったじゃない。濡らしてきなさいよ」 

 むべ無く巫女。

「今日は晴れだろう。この晴れは続く。雨が降るのはずっと後だ」
「じゃあいいわ」
「いいや良くない」

 間髪いれずに返す。
 藍はコタツに手をついて、厳しい眼差しで霊夢を見据えた。続ける。

「これは私の沽券に関わる問題でもある。言っただろう、象徴でもあると。私の尻尾にそんな暴言を吐いたのはお前がはじめてだ」
「ただ思ったことを口にしただけじゃない」

 おのれ。
 藍は胸中で歯噛みした。 

「まず匂いをかいでみろ。話はそこからだ」
「はいはい、フローラルハミングな香りがぷんぷん漂ってるわよ」

 心無い返事。
 そして話は終わりだとばかりに、湯飲みを傾けた。すでに巫女の関心からはずれたようだ。
 しかしそれで藍の気が治まるはずも無い。
 手招きする。

「霊夢、こっちに来なさい」
「寒い」

 一言で切って捨てられるが。

「私の尻尾は暖かいよ。ちょっと埋もれてみな。本来なら気安く触れて良いものじゃないが、特別サービスだ」

 ふりふりと尻尾を揺らしながら、藍。

「わたしはコタツ一筋なの」

 ぐぬぬ。
 この生意気な巫女、いったいどうしてくれようか。
 藍は唸った。
 しかし結局霊夢がコタツから抜け出す事は無く、藍も自分から動いたら負けたような気がしたので、どうすることもなく午前は過ぎていった。



 昼食。
 おいしいわねー、と暢気な表情で昼食を食べる霊夢を見ていると、先程の暴言も許せそうな気もした。
 いや、騙されるな。藍はかぶりを振った。許さない。絶対にだ。
 この狐、大層ご立腹であった。
 昼食を食べ終え、片づけも終えて、また居間に戻る。
 
「じゃあ、境内の掃除をしましょ」

 しばらくして、巫女はそう口にした。
 寒いなぁと零しながらも、彼女は外に出る。
 物置にあった少し古い竹箒を渡され、二手に分かれて境内の両端から掃除をすることになった。
 冷たい風に晒されながらも、箒を動かす。
 さっさっさ。
 気が付けば、一定のリズムで箒を動かしている。
 竹の地面を擦れる音を、藍は嫌いではなかった。不思議と心の静まる音だ。
(静かだ)
 どれだけの時間が経ったのか、藍は胸中でつぶやいた。
 風に当てられて、頬がひんやりしている。吐く息は白く溶け、肌寒い。だが悪い気分ではない。凪のように穏やかな心境だった。
(久しぶりだな、こんなに落ち着いて過ごすのは)
 大妖怪の式だとしても、年がら年中忙しいわけではない。身を休める時間は、あったはずだ。
 ただその時間の使い方が、上手くなかった。それだけのことなのかもしれないが。
(適当に、ね……)
 言われた台詞が、脳裏をよぎる。
 悪い言葉ではないはずだ。使い方を間違えなければ。
 藍は視線を転じて、霊夢を見やった。
 彼女は俯き加減で、箒を動かしていた。黙々と、喋ることも無く。
 早くもなければ、ゆっくりでもない。雑でもなければ、丁寧でもない。朝と同じだ。始終同じペースで、ただ平坦に――
 広い境内に、巫女がひとり。
 藍は、箒を振るう腕を止めた。 
 ふと、思う。
(ずっと、こうしてきたのだろうか……?) 
 例えば、今日自分が居なかったとして。彼女はこの時間、何をしていただろう。
 恐らく、変わらない。あの巫女は、今と同じ位置に居る。竹箒の擦れる音を、響かせながら。その音を聞く者が、誰もいなかったとしても。
 長い時間をかけながら、ひとり掃除をするのだろう。そしてその事実を知るものは、誰も居ないのだ。
 
「……」
 
 巫女は俯き加減で、箒を動かしている。
 どんな表情なのか、窺い知る事は出来ない。
 あの巫女は、何を思い箒を握っているのか。どんな顔をして、箒を動かしているのか。
 ふいに、確かめてみたいと、藍は思った。
 何故急にそんなこと思いたったのか、判らない。だが気が付けば、気配を消して歩いている自分が居た。
 正面に立っても、彼女は気が付かない。
 
「霊夢」

 唐突に、話しかける。
 巫女が顔を上げる。
  
「あら」 

 きょとんとした面持ちが、藍を迎えた。
 視線が重なる。彼女はぼんやりと藍を見やって、それから若干咎めるような口調で言ってきた。

「あー。また早く掃除したわね。適当にやりなさいって、言ったじゃない。もう」
「……いや」
 
 そう告げられ、藍ははっとした。
 自分は一体、何を考えていたのだろうか。
 表面上は冷静を保ちつつも、藍は言葉を探した。

「そうじゃなくてだな。この竹箒、使いづらくてね。悪いがもし他のがあれば、貸して欲しいなと」

 取り繕うように言えば、呆れたような面持ちをされる。

「あんた、掃除するのヘタね。それ渡しなさい。わたしの貸してあげるから」
 
 自分の持っていた箒を渡し、代わりに巫女の持っていたものを受け取る。
 柄を握れば、まるで自分が使い古したかのようにずいぶんと手に馴染んだ。
 だが冷たい。巫女は、今し方この箒を握っていたはずだ。その名残が、感じられない。

「じゃ、適当にやりなさいね」

 そう言って、話を区切る。
 藍は箒を持たない片手を伸ばし、霊夢の手を握った。そのまま、引き寄せる。

「わ」
「冷たいな」

 一回りは小さい手に、まるで暖かみが感じられず、つぶやく。
 巫女が見上げてくる。藍からすれば、胸に収まるぐらいの背丈だ。今更ながら、気が付いたが。
 霊夢は言う。

「そりゃ冬だからね。ってか、いきなりなにするのよ。びっくりしたじゃない」

 台詞とは裏腹に、彼女の面持ちはいつものものだった。
 藍は続けて口を開いた。

「ふと思ったんだが」
「その前に手を放しなさい。あんた熱いわ」

 じと目の霊夢を無視して、あとを続ける。 

「私は境内に出てもいいのか? お前は昨日、言っただろう。参拝客に、私の姿を見られたら困ると」
「言ったっけ。そんなこと」

 首を傾げる巫女に、頷きを返す。
 彼女は投げやりに言ってきた。

「別にいいわよ。こんな寒いのに、参拝客なんて来るはずないじゃない。そもそも、最後に見たのはいつだったかしらね」 
「なら、どうして私を拒んだ」
「めんどくさいからに決まってるでしょ。てか放せ。針で刺すわよ」
「お前は冷たい」
「そりゃ冬だからね」 
「霊夢」
「何」
「私の尻尾は暖かいぞ」
「ふーん」
「フローラルハミングな香りでもある」
「あっそ」
「どう思う?」
「雨に濡れたら、臭そうね」

 この生意気な巫女、いったいどうしてくれよう。
コメント



1.名前が無い程度の能力削除
藍霊臭がプンプンするぜwww

続編期待してますよ~
2.名前が無い程度の能力削除
GJ
3.奇声を発する程度の能力削除
良い!凄く良い!!
続きが楽しみです!!
そして、藍様の尻尾をもふりたい。
4.名前が無い程度の能力削除
wktkが止まらないゼ…!
5.名前が無い程度の能力削除
霊夢が気になってしょうがない藍様が可愛すぎるw
いつ霊夢が尻尾をもふるのか……今から楽しみです。
6.名前が無い程度の能力削除
すぐ冷静じゃなくなる藍さま愛しいです。
7.飛鳥削除
二人の会話のテンポが良い。
8.名前が無い程度の能力削除
最高じゃのうw