|HOME |▼
確かに重病人はこんな感じかもしれない。
てかこれで鬼退治に出かけたら人生ごとノックアウトしかねませんな。
チャイナドレスは良いものだみすちーは可愛いのだ黒ストは正義だという天の声を聞いたような気がしなくもない。
※羽描くの忘れてた…_| ̄|・∵、'
貴方のジャスティスは間違ってない!
ムッハ━(゚∀゚)━マッタクケシカラン!!
色気がすごいよみすちー
・・・・・・に見えちまったのは俺だけでいい。
…小悪魔フラグが立ってしまったかもしれない
きっとそのスペカのようなものに・・・(ピチューン
今回、小悪魔が紅パチュのスペカでパチュ本人は芋バージョンなのよね……
スペルカードのようなものって…本人も疑っているものに頼らなければならないのか(ノД`)
きっとジョン・ペトルーシも真っ青な技法をやってくれる筈。
紅魔館だと、
咲夜→堅実なバッキング系サイドギタリスト。精確でタイトなピッキングとリズム感がグルーヴを崩さない。中国→アコースティックプレイヤー。流れるように響くアルペジオには独特の異国の空気を醸しだす。レミリア→王道ギターヒーロー。ソロも刻みも全てに華を。速弾きは勿論フルピッキング。妹様→超大型アンプに超出力。鳴り止まないフィードバックの中で強引とも呼べる破壊力抜群のダイナミクスなプレイ。
とか幻視した。みんなギターだとこんな感じかなぁと。
ってか本気でスカデビのライブイベント見てみたいんですけど
>レミリア→王道ギターヒーロー。ソロも刻みも全てに華を。速弾きは勿論フルピッキング。
見てみてぇw一瞬、ケミカル愛情の人と重ねてしまった・・・く、くるってる!
某氏の本家スカデビ保存してたの見てたら中国だけ配役も登場も無くて普通にかわいそうになってきt
やっぱパチェはよいです。素晴らしい…
パチェはクラシックギターとか合いそうですよね。でも一番似合いそうなのは哀愁のフォーク。
タッピングは夢すよねーマティアスがやってたのが頭から離れんよ!というわけでフリークキッチンを聴いてください。
スカデビーはヴィジュ路線だとか言われてるので北欧のナイトウィッシュみたいな感じでもいいなあとか幻視した次第。
前回のレスでのごすちーって呼び方がえらく気に入ってしまいました(*ノノ*)
こーりんのちらっが萌えすぎて・・・orz
そのとーり!!このまま飼ってしまいt(ヒューマンゲージ
二人が手を組めば壁なんて無くなると思う。
てかみすちー(つД`)
他の人達には、見せてあげないんだよ・・・・・・。
二つの隻眼に二つの赤眼・・・ツボですよ、マジで。萌え。
あと咲夜さんのはパdd(サクッ
立ってるのか、飛んでるのか。昼なのか、夜なのか。
つ[萌符「溺愛のめるぽ人形」]
説教弾幕裁判判決 そっちのけで人形を愛でる必殺のスペカだ!
小町が回数を律儀に覚えているのが微笑ましいです。
ぽ~
一種の衝動に駆られて描いてしまいました。ドラムなんかもあるなら多分中国だろうなぁ・・・
た、確かにこういうアイドル昔いたかも知れないがッ…
大会見たら、全部レミ様になってるわぁ・・・いいわぁ
本人にとっては自分の爵位よりも図書館の本のほうに興味があるようです。"白虎""朱鳥""蒼龍""玄武""太陽""月"の術を一人で扱えます。特技はソロで放つ合成術だそうです。
前回レス下さった方々、ありがとうございました。あんまり貴族装束っぽくない…幻視力が足りない…。
#光の壁->シヴァトライアングル連打#いんちきはよくないです
なんだかとってもGJです。原作やってればもっと楽しいんだろうなぁ
( ゚∀゚)o彡゜ザッキー!ザッキー!
少女Q版のザッキーきぼんぬ。
GJでス
まで幻視しました